筋トレ中に背中がズキッ!…~筋肉付ければ身体がラクになるの?~
【20代男性(野球部大学生)】
【20代男性(野球部大学生)】
【20代男性(野球部大学生)】
【20代男性(野球部大学生)】
筋トレ中に背中・腰の激痛
その後から続く→授業中に座っているだけでも続く痛み
半年ほど前に部活動(野球部)筋トレ中にデッドリフトを行ったときに腰から背中にかけて激痛が走りました。
それ以降激しい痛みはないものの、ふとした拍子に「ズキッ」とした痛みが走るようになったそうです。
特に練習が激しい日などに疲労の蓄積があると痛みが増し、屈む動作や体幹を捻る動きで症状が悪化するように。
日常生活はなんとか支障はないが、授業中に座っているとだんだん姿勢を保つのが辛くなってきました。
レギュラー争い中なので、悟られないように部活動も無理して気合で乗り切っている状態。。。
整形外科で検査を受けた際、
骨には異常なしとの診断。
リハビリを勧められて行ってはいるが、
やっている感はあるけど良くなっている感が無い。
今回ご家族の紹介で国立おざわに来院されました。
背部〜腰部にかけ全体的に張りが強い。
特に下部胸椎の最長筋、多裂筋に著名な硬結・圧痛が診られました。
TP形成が診られた①最長筋②多裂筋への集中的なアプローチを行いました。
1回目:10→5。
痛みが半減。
鍼の響きが心地よく感じる。
3回目:5→2。
多少違和感が残る程度に。
5回目:2→0。
腰背部の痛みは消失しました。
治療後にパフォーマンスが良いことから、
現在は10日に一回の全身治療を継続している。