症例報告
症例報告
image image

3ヶ月続く頭痛症状の原因とは

主訴

頭痛・頭が重い・首こり・眠りが浅い

問診

ここ3ヶ月程頭痛症状が続いている。頭痛は後頭部に強く感じる。
首の凝りも自覚している、頭が重い感覚がある。
仕事は一日中デスクワークで、パソコンに向かう時間が長く、最近は特に多忙であったのも原因だと思っている。
最近は寝つきも悪く、途中で目が覚めてしまったり眠りも浅い。疲れが取れない日々が続いて続いている。
自律神経系が乱れている感覚がある。

鍼治療ははじめてであるが、当院ホームページを見つけて頂きご連絡いたさました。

視診・触診

視診では、首から肩にかけて筋浮腫が診られる。皮膚表面の緊張も強い。湿疹も見られる(交感神経緊張所見)

施術部位

メイン→僧帽筋、胸鎖乳突筋、
サブ→頭板状筋、頭半棘筋、肩甲挙筋、菱形筋、後頭下筋群(大後頭直筋、上頭斜筋)

施術経過

施術1回目
僧帽筋、胸鎖乳突筋刺鍼時に後頭部方向への認知覚が得られる。治療のメインポイントとする。

首肩の凝りを自覚している所が『ズーン』と響く感覚がある。治療後首肩が軽くなる。

施術2回目
前回治療直後怠さが出るが、首肩が軽くなる感覚がある。鍼の響きは心地良い。

施術3回目
頭痛の度合いが緩和する。浮腫の軽減がみられる。

施術5回〜8回目
首の浮腫が軽減する。最深部の後頭下筋群の治療も意識的に行う。鍼の響きもより感じる様になる。頭重感も軽減する。

施術10回目
当初感じていた頭痛が消失する。頭重感もなくなる。眠りの質も改善する。

仕事や日常生活での負担も多い為、現在も間隔を空けて定期的にメンテナンス治療継続中です。

まとめ

治療で首の環境が良くなるにつれて、顔色も改善されて行ったのが印象的でした。

頭痛症状に対しては、首に形成されたTPの処理が大切になって来ます。

患者さんが訴える頭痛の部位によって、おおよそ何処の筋肉のTPが原因での頭痛症状かを判断しての治療が可能です。

(後頭部→僧帽筋・胸鎖乳突筋、側頭部→頭半棘筋、頭頂部→頭板状筋等)

頭痛や眠りの浅さ等の自律神経を介しての症状には首の環境を整えてあげる事が重要になります。

TP鍼治療で早期の改善、根治を目指します。
是非ご相談ください。
image